
クラック補修〜後編〜
サイトウです! クラック補修〜後編〜。 前編で、一番大きなクラック(外壁剥離のレベルでした)は補修完了。こちらは、左官屋さんの仕事。 今度は大小様々なクラックの補修。 ヒビの状況によって、充填工法と注入工法を使い分けます。 こちらは充填工法。 ヒビを充填材が入る大きさにV字またはU字にカット。 そこへ充填剤...
サイトウです! クラック補修〜後編〜。 前編で、一番大きなクラック(外壁剥離のレベルでした)は補修完了。こちらは、左官屋さんの仕事。 今度は大小様々なクラックの補修。 ヒビの状況によって、充填工法と注入工法を使い分けます。 こちらは充填工法。 ヒビを充填材が入る大きさにV字またはU字にカット。 そこへ充填剤...
こんにちは、イシベです! 久しぶりの投稿になってしまいました🥲 市川三郷町W様邸、新築現場です 自社ブランド「アンテプラスの家」上棟の様子
さいとうです! 「壁が割れちゃった!」 OBのお客様から突然の電話。 10年以上前に耐震シェルターを設置させていただいたO様。 こんなやつです。当時の耐震シェルターのブログはこちら。(ネット上から何とか探しました。懐かし〜。)http://www.matsuaz.biz/you-plan-saito/201...
サイトウです! 今日はいつもお世話になっている建材屋さんのお誘いで、LIXILさんのショールームに行ってきました。 お目当ては、ミーレの食洗機。それとエコカラット。 先ずは一人でブラっと見学。サンプルが並ぶと壮観ですね。こういう感じ何とも好きです。 タイルがあれば見ちゃいます。カッコイイですね...
サイトウです! 先日、大手のインテリアメーカー「サンゲツ」さんの新商品展示会に参加してきました。 今回、サンゲツさんが満を持して発表したのが「ウィリアム・モリス」。 インテリアに携わる人で知らない人はいないという超有名なデザイナー。 輸入住宅を扱う者としてこれは行っておかないと。(^_^;) ウィリアム・モ...
サイトウです! 以前改修工事をさせていただいた、石和町の「BAR 凛」さん。 棚にキレイにお酒が並べられています。結構高級な物も‥。^^; オーナーから連絡を頂きまして、お酒の落下防止対策をお願いしたいとのこと。 そういえば、恥ずかしながらご提案してなかった。(~_~;) タオル押さえやブックシェルフ(ブッ...
サイトウです。 先日、以前から行きたいと思っていたギャラリー登美の「温故翔新展」に行って来ました! 旧石川酒造の座敷蔵をそのまま開放しまして、アート、クラフトが展示されています。 今まで何度も行きたいと思っていたのですが、なかなか機会がなく、年2回しか開催されませんので、毎回行けずじまい。 ですが今回、去年...
サイトウです! 本日大安に付き着工いたしました! 今回は嬉しいことに、2世代に渡ってのお住まいのお手伝い。 実は、今回の施主様の親御様のお住まいも、以前建築させていただいています。 ホントにありがたいことです。m(_ _)m 地盤があまりよろしくない土地がらに加え、盛土工事をしているので、地盤調査にて地盤改...
こんにちは、イシベです。 先日、南アルプス市D様邸上棟しました! お天気も良く上棟日和✨ 思い描いてきた家づくりが形になる瞬間ですね! 外装は板金屋さんが胴縁を施工中… 内装の様子です。 高気密高断熱住宅を造る上でも重要なべーパーバリア。 室内で発生した湿気が壁内に入るのを防ぎ、壁内の結露を防止するための気...
サイトウです! インターデコハウスの「プロヴァンス」が上棟準備中! 3月中旬に上棟予定です。 やっぱり「プロヴァンス」は雰囲気良いですね。^_^ サイトウでした。