落下防止バー
サイトウです!
以前改修工事をさせていただいた、石和町の「BAR 凛」さん。

棚にキレイにお酒が並べられています。結構高級な物も‥。^^;
オーナーから連絡を頂きまして、お酒の落下防止対策をお願いしたいとのこと。
そういえば、恥ずかしながらご提案してなかった。(~_~;)


タオル押さえやブックシェルフ(ブックニッチ)ようにご提案したポールが使えそうですので、こちらでご提案。
採用いただくことになりました。

カラーは今回、BAR雰囲気を考えましてブラックを選びました。


二重ソケットという金具を使い、先ずメスソケットをビスで壁に固定。オスソケットにポールを通し、メスソケットのネジに回転させ締め込む。

壁にメスを固定。

オスソケットにポールを通し、メスと固定。
外からビスや余計な金具が見えず、シンプルに仕上がります。

落下防止ポールは付ける高さが大事ですが、お酒のラベルが隠れないよう、ボトルの肩の高さで設置しました。お酒は下から差し込むような形で入れて頂く感じです。

これでお酒もバーテンダーさんも、安心ですね。
最近、地震が気になりますからね。
サイトウでした。
この記事へのコメントはありません。